本物の音楽に触れる大切さ🎶
先日、友達の所にやっとやっと赤ちゃん誕生おめでとう🎉で会いに行けて(1月には生まれていたのだけど、会いに行きたい頃にコロナが始まって)。
マリンバの先生もしているし、幼稚園とかコンサートホールなどでも演奏をしている友達なので、防音の部屋に大きなマリンバとピアノがあり🎹、楽器の好きな🚢くんはめちゃテンション上がってました😃🎶!!
初めて会う人。
初めて行く場所。
大人だって多少は緊張するものです。
🚢くんも、人見知りするところはあるので…行ったばかりの時は…ちょっとぎこちなく💦。
友達の手作りぐりぐらケーキを、バクバク勢いで食べてしまい😭💦💦💦。
赤ちゃんにも最初は興味示さず…。
でも、少しずつ慣れて💖。
プレゼント渡して、おもちゃのタワーを積んで崩して…をそっと、こうやるんだよー😊としていて嬉しく、微笑ましく見ました。
楽器はマリンバもピアノも弾かせてもらい、最後はレインスティックで演奏に加わり🎶。そういうのとても楽しそうです。
友達が子供扱いが慣れててとても上手に🚢くんに参加させてくれて!
家でも私のピアノと相方のウクレレで、翌日も演奏会ごっこを楽しみました💖。
小さいうちから「本物」の楽器に触れたり。
生でコンサート聴かせるとか舞台をみせるとか。
大事だなぁ。って思っています😃。
年長になる前に、良いピアノの🎹先生も近くに見つかるといいな。
まだ、探しはじめて無いけど。
ゆっくり、まずは家で親しんでからでも良いかな。
さてさて💖✨💖。
幼稚園が、休みだった昨日は公園にお弁当持ちで🍙。
偶然にも同じ幼稚園のクラスメイトとママさん達が数人…。
しかし、何故か見られてるわけでも無いのに、恥ずかしい〜!とすべり台すら滑らない…💦。
砂場も…一緒に遊んでいるクラスの四人を横に…お母さん一緒にやろう〜と私としか、からまない🚢くん。
多分まだまだ幼稚園でも、クラスの子とは遊べてないんだろうなぁ。と想像出来ました…。
ま、焦らず、半年もすれば変わるかなぁ💕?
この7人が偶然みんな同じ幼稚園という…(笑)。
今までは知り合い0だったけど、突然こうなると…いつ、どこで、誰に会うか、見られてるか😭わからないですね🤣‼️
そして、先日オープンした温泉♨️がご近所にありまして。またまた🚢くんと2人で行っちゃいました〜💖
2度目の訪問😍。
プレオープンに行ってみて、そこまで混んでなく新しいから清潔で綺麗だし、お風呂もコロナ対策で中も窓全開。これが逆にせいせいしててとても開放感あって良い!
海が見えて、爽やかな風。
近いのに何だかちょっと小旅行気分を味わえる💖(→これね。完全に私、出掛けて無いことでストレス💦自然がある所とか、行きたいよー!の欲求が🤣)
お風呂に入って夕飯も食べて来ちゃえば、帰って歯磨きして寝るだけさ!という、とても楽チンなリフレッシュプランなのです。
回数券も購入してしまいました(笑)!
土日は入場制限もしてるみたいなので平日がおススメです。
0コメント